ヒンドゥー教・インド神話の神ガネーシャが乗った倒流香用の香炉。
倒流香(とうりゅうこう)は特殊な配分と細工で煙が下に流れるお香。
流川香(りゅうせんこう)とも呼ばれます。
この商品のような専用の香炉を使うことで流れる煙がまるで川や滝のように見えるという、
香りだけでなく見た目でもより楽しめるお香になっています。
少しの風や燃え方により煙の流れが毎回変わる様も面白いです。
幻想的な演出を楽しんでみたい方に。
癒しのひとときを。
他の色や少しお得な倒流香とのセット商品の販売も考えていますのでお楽しみに。
象頭・折れた牙・4本腕と脚の向き・足もとのネズミ、太鼓腹と巻かれたヘビなどなど……
ガネーシャについてもっと知りたい方はこちらをご覧ください
※複数在庫品のためやガネーシャ神や香炉の模様が写真の物と異なる場合がございます。
またモニターや環境の違い等により実際の商品の色味が写真と異なる場合がございます。
ハンドメイド品の為、形にムラや欠けが見受けられる場合がございます。ご了承ください。
■素材
セラミック
■サイズ(約)
底長径:8.5cm 高さ:12.5cm
270g (割れ物の為ゆうパックのみ)